体の痛みやしびれなど
日常生活における筋肉や関節の痛み、しびれなどの治療を得意としています。
まずはご来院いただき、お気軽にご相談ください。

肩・腰の痛み
治療方法
一般的に肩・腰の痛みと言っても、コリや痛み、だるさ、神経痛など様々な症状があります。
また患者様によっても生活習慣や体質など、原因も様々です。
そうなると治療方法も患者様によっても違いますし、その時の症状によっても変わります。
当院では電気治療で痛みの発生を抑え、マッサージでコリをほぐしていきます。

●
ストレッチ指導
肩こり・腰痛にならないためのストレッチ方法を指導しています。
●
背骨・骨盤矯正
マッサージでもとれない肩こりや頭痛、腰痛は背骨のゆがみが原因かもしれません。
ゆがみは簡単な検査で分かりますので、いつでも無料でやっております。
もしゆがみを治した方が良い場合は患者様と相談のうえ施術をさせていただいています。1回500円から1,000円です。
スポーツによる怪我の治療
治療方法
スポーツ外傷やスポーツ障害では安静にする事が大事です。
競技を休み、電気治療やマッサージ、場合によっては患部を包帯やギプスで固定する事をオススメします。
競技復帰へのタイミングはケガの度合いや回復の速さにより異なりますので、一度ご相談ください。

●
テーピング
「ケガをしてしまったが、大会が近くて休むわけにはいかない」
こんな悩みを抱えている方にはテーピングをオススメします。
テーピングでは、筋肉や関節の運動を制限する事が出来るので、「怪我の悪化の防止」「患部が動くことによる痛み」を抑えながら競技を行うことが出来ます。
ただし、怪我の重症度によってはテーピングをしても競技を行うことが出来ない場合もありますので、ご相談下さい。
また、テーピングは家事や仕事での痛みに対しても有効です。
●
スポーツケア
スポーツにおけるテーピングや運動方法、ケガを再発させない為のストレッチなどをアドバイスしています。
交通事故・労災取扱い
交通事故・労災におけるケガの治療や相談など、いつでもお受けいたします。
他院からの転院も可能。
くわしくは こちら をご確認ください。
メディセル療法
当院では、メディセル筋膜リリース治療を取り扱っております。
くわしくは こちら をご確認ください。
※当院の運営するサロン「Femcare Salon Nakano」の公式サイトが開きます




中野整骨院
TEL : 047-311-5300
〒270-2203 千葉県松戸市六高台7丁目119
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 〜 11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ー |
15:00 〜 19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ー | ー |
- 土曜午後・日曜日・祝日は休診します